what’s up!!! ♪( ´θ`)ノ
おばんです。
今日は休日出勤。
自分が担当してる決算業務。
前任地でそれを終わらせるのがルール。
ひとまず
今日で終わり。
辞令が出てから
新旧の部署を行ったり来たりだったけど
月曜日からは
新任地での業務に
完全シフトチェンジ。
一週間はあっという間に終わる。
お嬢の入学式が終わり
新しい生活スタイルになった。
まだまだ試行錯誤。
いろいろなことを試す期間。
試して工夫
そして改善。
この繰り返し。
でも臨機応変にやることを忘れず
手抜きもする。
やらなければいけないことばかりだと
こっちが疲弊する。
そうならないためにも
やりたいことはする。
優先的にスケジュールを入れることもある。
親だからとか言って
全て家族のために時間を使うのは
素晴らしいかもしれないけど
必ずしもそうじゃないとも思うから。
子どもたちがやるべきこともある。
自分のことで最低限のことはやってもらう。
手伝いじゃなくて
子どもたちのミッション。
中学生と高校生。
だいたいできるはずだよね。
高校生は大人同然。

最近気になる本は買う。
読書をする。
流し読みでも本を読む。
本からの情報は大概間違ってない。
ネットより安心で確実。
読書も自己投資。
あとは自分がアウトプットして実践するか。
久しぶりのブログ。
だーーーーと書いたけど
今週もよくやった!!!
風呂入って寝よー!
(^з^)-☆ smile power!!!